一般葬の詳細
友人知人など多くの参列者に見送られてお別れする一般形式の葬儀プランです。
ご縁があった方を広くお招きし、お世話になった方々に最期のお別れをしていただくことができます。後々、会葬できなかった人が多く焼香に訪れたり、会葬できなかったことに苦言や非難を受けるなど、人間関係・社会関係に禍根が生じる心配がございません。
葬儀はご自宅でも同額にて施行できます。

友人知人など多くの参列者に見送られてお別れする一般形式の葬儀プランです。

福崎・姫路市民葬サポート会員への事前登録を
WEBよりお申し込みいただくと
友人知人など多くの参列者に見送られてお別れする一般形式の葬儀プランです。
ご縁があった方を広くお招きし、お世話になった方々に最期のお別れをしていただくことができます。後々、会葬できなかった人が多く焼香に訪れたり、会葬できなかったことに苦言や非難を受けるなど、人間関係・社会関係に禍根が生じる心配がございません。
葬儀はご自宅でも同額にて施行できます。

寝台車
ご逝去場所から安置場所まで、ご遺体を搬送します。
(最長50kmまで)
ポリマーシーツ
病院からご遺体を安全に搬送するためのシーツです。
ご安置
故人様をご安置いたします。
ご自宅もしくは弊社安置施設のいずれかをお選びください。
ドライアイス(2日分)
火葬までの間、ご遺体の保全のために冷却保存用のドライアイスを2日分ご用意致します。
枕飾り一式
ご遺体の安置中に枕元に据える飾り壇で、白木経机・香炉・燭台・花立などをご用意致します。
お打合せ
専門のスタッフが丁寧に分かりやすく説明させて頂きます。
高級布棺
故人さまを葬るときに納める木製のお棺です。
納棺
故人さまの旅支度を整え、お棺に納棺いたします。
寝台車
安置場所から葬儀場まで、ご遺体を搬送します。
(最長50kmまで)
葬儀場利用料金
告別式を行う葬儀場の利用料金(市民料金)です。
祭壇
故人様の祭壇を生花で飾ります。
受付設備一式
芳名帳や筆記具等、受付の際に必要な設備です。
ご遺影写真(キャビネ付き)
故人のお写真のことで、故人の在りし日のお姿が末永く残ります。
盛物
祭壇にお供えさせて頂く果物です。
葬具必需品セット
ご遺体を火葬前に喪主さまから順に焼香をするための設備です。
案内看板
会葬者を葬儀会場へ誘導する道案内の看板です。
コミュニティスペース使用料
ご自宅でご安置できない等の場合、ご利用頂けるお部屋です。
野辺送りの花束
ご出棺の際、お柩の上に置く花束です。
会葬礼状
葬儀に参列してくださった方へ、感謝の気持ちを表す礼状をお渡しします。
運営スタッフ
専門スタッフが、お葬式の運営をサポートさせて頂きます。
寝台車
安置場所から火葬場まで、ご遺体を搬送します。
(最長50kmまで)
役所・火葬場手続き
役所への死亡届の提出および火葬許可書の申請など、火葬を行うための手続きを代行させて頂きます。
後飾り祭壇
火葬後、納骨までご遺骨を安置する祭壇です。
運営スタッフ
専門スタッフが、お葬式の運営をサポートさせて頂きます。
一般葬を執り行う式場は、姫路市香寺町にある公営式場こうふく苑(姫路・福崎斎苑)です。
葬儀はご自宅でも同額にて施行できます。

兵庫県姫路市香寺町土師333
JR播但線「溝口駅」から車で約3分
JR播但線「溝口駅」または「香呂駅」から徒歩20分
日頃から寺院さまとのお付き合いが無い方もご安心下さい。住職さまのお人柄を重視した信頼のおける寺院さまをご紹介させて頂きます。
プランに含まれる内容は、プラン毎に必要最小限のセット内容をご用意させて頂いておりますが、ご希望により内容の変更は可能です。
※内容変更は別途追加料金が発生する場合がございますので、事前にご相談下さい。
葬儀が終われば全て終わりではありません。葬儀後も必要な諸手続きや遺品整理、お墓やお仏壇の準備など、しなければならないことがたくさんあります。
当社では、葬儀後お困り事がございましたら出来る限りサポートさせて頂きますので、ご遠慮なくご相談下さい。